いざWebサイトを作ろう!と思い立っても、初めての方にはなかなか敷居が高いWordPress。
何から始めたらいいのか分かりませんよね…!
例えば、こんなことでお困りではないですか?
- 自分で作ろうとしたけど難しすぎる!
- 本業がいそがしいし、なかなかサイト制作には時間が使えない
- 制作を委託したいけど、どこに頼めばいいか分からない
- 制作代行業の相場ってどのくらい?30万って高い?15万なら質が悪い?
- できるだけコスト抑えられたら嬉しい
- あれもこれもオプションオプションって…結局いくらなの
- 本当に信用できる人なのか見極めが難しい
- 女性ならではの感性で作ってほしい
- 古くさいホームページは作りたくない
- 安くて綺麗なサイト作ってくれる人を探している
- 納品後にWordPressの操作をサポートしてほしい
- 色々考えてるうちにサイトのことがどんどん後回しになっている!
Mayulabならまるっと解決できます🙆♀️
お問い合わせフォームやアクセスマップの設置、サイトアイコンやサイト用ロゴ作成まで、必要そうなものは大体揃えています。
Mayulabではご依頼を重複受注はせず、集中モードで1件ずつ制作いたします。そのため最短「1週間」後には納品が可能です!
Webサイト完成後、仕上がりをご確認いただいた上での後払いをお願いしておりますので安心してお任せください。
納品後に1ヶ月間のサポート期間を設けております。その期間内であれば回数制限なしで修正や追加に対応させていただきます!
- おしゃれでイマドキなサイトが出来上がります!
- サイト作成に必要なオプションは含まれています!
- 思ってたより早く納品されます!
- 女性同士なのでデザインの相談がしやすいです!
- 納品後にサポートがあります!
- 何度でも修正します!
- 実績がそこそこあります!
- コストを抑えて作ることが可能です!
前提として「美しいサイトを、早く、安く」ご提供することを心掛けています。
もちろん、「ここをもう少しこうしたい」という細かなご要望にも可能な限りお応えしていき、またご不明な点をクリアにするお手伝いもさせていただきます。
ぜひ、後述する【Mayulabパッケージ】に含まれる内容と併せて、ぜひ他者さまとも比較なさった上でご検討ください!
一方通行ではなくご一緒にWebサイトを完成させることを大切にしています。
5万円って本当?オプションなどは別料金?💭
いえ!本当に5万円です!オプション無しです。というか、オプションになりがちなメニューもMayulabでは込みにしています。
ただ、サイトリニューアルキャンペーンを兼ねての料金設定なので、今後戻す可能性はあります…!
なぜお安くしているかというと、「サブページは含まず、トップページのみ作成」だからです。
※サブページというのは、いわゆるトップページ以外の下層ページのことです。
元々はフルセットプランのご提供のみで、サブページもこちらですべて作成していました。
ですが、サイトやコンテンツによってはサブページの内容は割と簡単に作れるんです。文章を書いて、ちょこっと画像を載せて、とか。
それはもはやWebオーナーさん自身がブログを書くのと同じ感覚でできる作業なので、私の方では代行せずにその分料金を抑えるのもありかなと思ったのです。
ですから、サブページの作成は必要な方にのみ代行させていただくことにし、基本はデザインやら構成やらで時間と労力がかかるトップページをメインにお作りすることにしました。
サブページを追加でご依頼いただく場合の料金は「1ページにつき1万円」です。
「メニュー表が必要」とか、「写真ギャラリーを作りたい」とか、面倒くさそう~なことはご依頼ください!
もちろん文章のみであっても、あんまり時間が割けないから丸投げしたい!という場合もお任せいただければと思います!
どんな感じのサイトができますか?👀
噂の人気No.1テーマ
「Swell」を仕入れました!
2019年のリリース以来、怒涛のスピードで国産テーマのトップに上り詰めた神テーマがSwell です。
国内人気 No.1*1!
「WP-Search」の2022年度の人気シェアランキングによると、
国内シェア率 1位 がSWELL でした!さらに!
Swell 公式サイトより
「A8メディアオブザイヤー 2022」での入賞サイトのうち、
SWELL使用率は60%超えのダントツ1位!*2
( 2021年度も使用率1位でした*3)
Swellテーマがいかに素晴らしいかはあらゆるサイトで語られていますのでここでは割愛し、私が導入を決めた理由のみお話いたします。
ざっくり言うと、Swellは「サイトの更新がとっても簡単なテーマ」です!
私は、Swellがリリースされるまで日本製・海外製問わずあらゆるテーマを購入し、制作代行の際も必要に応じてカスタマイズを加えたりしていました。
しかし!WordPressは本来、ブログを書いたり、デザインを変更したり、ご自身で育てていけるWebサイトツールです。
私があらゆる手を尽くしてサイトを作成し、サポートすることよりも、「納品後もWebオーナーさんがいかに簡単に管理していけるか」の方が大事。そこに重きを置くべき!ということでSwellの導入を決めました!
正直、Swellの導入によって、私自身の作業も楽になりました。
制作段階においての構成が練りやすく、コンテンツの作成もオリジナルブロックのお陰で余計なコーディングやプラグイン導入の必要が無くなりました。
作業も直感的に行えるので納品後にサポートを依頼していただかなくてもWebオーナーさん自身でサイトを楽々更新できます。
作業工程が楽になった分制作費用もお安くすることができるので、私としても本当にSwellを導入してよかったなと思っています!
余談ですが、自分の管理サイトもいくつかSwellに移行したところアクセス数が向上したのには驚きでした。
もしお時間に余裕のある方でしたらSwellを使って一からサイト制作に挑戦してみるのもありかもしれません。
ですがもちろん本業を優先していただきたいので、効率よくWeb媒体を作りたい方は当サイトのような制作代行をご利用になられるとよいかと思います!
下記にSwellテーマで制作したデモサイトをご紹介いたします!
もちろん当サイトMayulabもSwellで作りました。
サイトを開くたびにちょこっとテンションが上がるような、洗練されたデザインを考えていきます。
ご希望やアイデアがある場合はなんなりとお申し付けくださいね
納品後は自由にカスタマイズしていただけます!

数年前に初めて作ったウェディング仕様のデモサイトをSwell版として改変しました。シンプルでベーシックな制作例です。
メインの画像は一枚にしたり、デモサイトのようにスライドショー表示にしても綺麗です。
ヘッダー下には画像をバナー表示して各ページにリンクを貼ることができます。
ヘッダーメニューのリンクはトップページ内のコンテンツにアクセスさせることもできるので1ページ完結のLP作成にもよきです。
店舗サイト
個人事業サイト
ランディングページ
個人ブログ
中小規模企業サイト
イベント案内サイト
サロン
小売店
飲食店
クリニック
スピリチュアル
教室
宿泊施設
士業事務所
ECサイトおよびネットショップ(決済システムが含まれるもの)、会員制サイトのご依頼は当サービスでは承っておりません。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点はページ最下部、ご依頼フォームよりお問い合わせくださいませ。
Mayulabパッケージに含まれる内容
サーバー設置作業 | データベースの設定からWordPressのインストールまで行います |
ドメイン取得・設定 | ご希望のドメインを取得し、サーバーに設定いたします |
SSL化対応 | セキュリティ対策としてURLを暗号化(https://~)+念のためリダイレクト処理つき |
トップページ作成 | 情報をもとにサイトの顔をお作りしていきます |
スマホ対応化 | Swellテーマを利用することで自動的にスマホに対応しますが、見やすく調整と修正を行います |
お問い合わせフォーム | 必要項目のご準備をお願いいたします |
アクセスマップ | Googleマップを埋め込みします |
サイトアイコン作成 | ブラウザのタブやブックマーク、スマホアイコンになる画像を作成します |
簡易ロゴ作成 | サイトタイトルの代わりに表示するロゴ画像を作成します |
独自ドメインメールアドレス | 「info@〇〇〇.com」のようなメールアドレスを1つ作成します |
フリー素材リサーチ | 画像をご用意いただくまでこちらでフリー素材をお探しすることも可能です |
1ヶ月間のアフターサポート | 期間内は修正も無制限で対応いたします! |
SEO対策について
SEO対策とは、Google等の検索結果の上位にサイトを表示させることです。
制作代行サービスの中にはSEO対策を謳うケースも多くございますが、Mayulabの考え方としては下記のとおりです。
まず、Swellテーマを導入するだけで、サイトのパフォーマンスや構造化データなど最低限のSEO対策は既に完了しています。
制作者にできるSEO対策は限られており、主にサイト名やサイトの説明に的確なキーワードを考えることくらいです。
そして最も重要なのは、サイトがより多くの人の目に触れるよう育てていくこと。
- できるだけブログ記事を更新し、流入数を増やす
- 記事は分かりやすく丁寧に書く
どんなサイトもですが、トップページよりも、ニッチで具体的な情報が書かれた下層ページの方がアクセス数が増える傾向にあります。
「作品を撮影してブログに載せていたらお問い合わせが一気に増えました」というお声もいただきました。
Swellは記事執筆がとっても行いやすいテーマですので楽しく更新できると思います!
こういった考えのもと、Mayulabでは「SEO対策します」という表現はしないことにしています。
Webサイト完成までの流れ
検討段階でお問い合わせいただくだけでも大丈夫です。お気軽にどうぞ!
ご要望やご質問などをお伝えください。
ご依頼が決まりました場合はヒアリングシートを送信いたします。
ご登録の手順は簡単です。
登録後、ログイン情報をお預かりしドメイン設定やWordPressインストール等を行います。
制作期間の目安は最短1週間です。
完成を楽しみにお待ちください!
サイトにご納得がいただけましたら1週間以内に料金のお支払いをお願いいたします。
納品後1ヶ月以内は回数無制限で修正対応いたします。
また、Wordpressの操作やテーマのカスタマイズで不明点などございましたらお尋ねください。
大阪府または関西圏内にお住まいの方へ
サイト作成は基本的にオンラインでのやり取りのみで完結いたしますが、直接お会いしての打ち合わせおよびサポートも可能です!なお、回数は一度のみとなります。
当方より出張可能な範囲といたしましては、大阪市内であれば駅や場所は問いません。
お茶でもしばきながら打ち合わせしましょう!
ご希望の場合はお申し出くださいませ。
Q&A
- 電話対応は行っていますか?
-
原則メールでのやり取りのみとなりますが、お急ぎの場合は対応させていただきます。
- 制作料金以外に必要な費用はありますか?
-
Mayulabにお支払いいただく費用は制作料金のみです。
しかし、レンタルサーバー提供会社に下記の料金をお支払いいただく必要がございます。
- サーバー契約料として3,000円程度(初回のみ)
- 維持費用として1,000円/月程度
- ドメイン維持費用として1,500円/年程度
- 保守運用は行っていませんか?
-
基本的にWordpressは保守運用を委託しなくてもご自身で管理していただけるツールです。
どうしても管理に割く時間が無い場合や担当者さんがご不在の場合は、10万円/年にて代行させていただきます。
その際はサーバーやドメインも含めすべて当方管理の環境下で行いますので、レンタルサーバーのご契約は不要です。
なお、記事の執筆は代行いたしかねます。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
- 既に契約しているサーバーがあるのですが…
-
WordPressインストールが可能かを事前に調査し、可能であれば対応いたします。
お申し込みの際にご契約中のサーバー名をお伝えください。 - WordPressサイト制作代行の相場はどれくらいなのでしょうか?
-
制作代行業者が企業かフリーランスか、またWebサイトの規模などによります。
大型コーポレートサイトやECサイトなどの制作を企業に委託する場合が、およそ100万~300万程度で最も高費用になるかと思います。
個人サイトや店舗ブランディングサイトをフリーランスに委託する場合、数万~高くても30万程度で対応していただけるかと思います。
- なぜ低価格で提供できるのですか?
-
制作に時間を要する大型コーポレートサイトやECサイトの制作は行わず、ブランディングサイトや店舗サイト等をメインに対応させていただいていること、また、テーマは既存のものを扱うことで効率がアップするためです。
- 男性でも大丈夫ですか?
-
はい、承ります。ご相談ください!
- 現在運営している無料ブログから移行できますか?
-
申し訳ございません。現在当サイトでは引っ越しを伴う作業は受け付けておりません。新規にWordPressの導入を行う場合のみ対応させていただきます。
- 予約システムは搭載できますか?
-
予約システムについては外部サービスを利用してWordPressに紐付けることをおすすめしています。
予約用のプラグイン(拡張機能)もあるにはありますが、外部サービスの方が使いやすく管理も容易です!
ご相談フォーム
ご質問やご相談など、まずは以下のフォームよりお気軽にご連絡ください。検討段階でも問題ありません^^
原則1日以内に、折り返しご連絡を差し上げます。