Mayulabについて

ごあいさつ

初めまして!Mayulabにお越しいただき誠にありがとうございます。

大阪で人知れずひっそりと活動しているマユと申します。

これまでに大阪市や大阪北部にて自治体の協力のもと、中小企業や各種団体等におけるWebサイト等の構築支援活動として、サイト制作やそのサポート、講演、コンサルティングなどを行ってまいりました。

Mayulabを開設するまでの経緯を少々書き留めておこうと思います。

中学生の頃、HTMLサイトをWindowsのメモ帳で一から作り込むのにハマった経験があります。絶賛中二病を抱えていた私はオタクさながら没頭しました。

そして時を経て2013年、アフィリエイトというシステムを知ったことをきっかけに私はWebの世界に舞い戻りました。

その頃にはHTMLサイトなんてもうとっくに無くなっていて、今や当時のサイトを懐かしみ拝みたいなら阿部寛氏のサイトを見に行くしか術はありません……(気になる方はググってみてくださいね!)

無事Web業界に生還を果たした頃にはWordPressが主流になっていました。

ところでアフィリエイトというのは寝ても覚めてもブログを更新し続けるお仕事なのですが、私の場合はブログを作るさなかで、「記事書くよりカスタマイズの方がおもろいやん!!!!」と、どんどん脱線していってしまい、記事更新そっちのけでサイトのデザインいじりに没頭してしまいました…。

中二の頃にハマった趣味は大人になっても変わらないとか。なるほどそういうことか、と腑に落ちた瞬間です。

最初は分からないことだらけで本当に小さいところからのスタートでした。それでもやっぱり楽しいと思えることだったので続けられました。経験を重ね、徐々に様々な方のお手伝いをさせていただくようになり、結果多くの評価をいただけるようにもなりました。

サイト制作をはじめ、サポートに携わってきた方は延べ100名さまを超えます。クラウドソーシングを含めるとより多くのご縁と機会をいただきました。
頂戴した丁寧なご感想を読んでいると今でもちょっと泣きそうになります。

サービス向上についての考え方

今回Webサイト制作代行を行うにあたって、どのような内容で提供するか、また価格設定はどうするかなど、それはもう悩みました。お風呂に入っている時もウ〇コ中も考えていました。

よくある声として「制作代行をお願いしたいけど、どこの誰に頼めばいいのか分からない」という問題があります。

サイト制作においては、サーバーやデータベースやドメインの設定があったり、WordPressとテーマをインストールしたり、サイトのデザインを考えたり、コンテンツ作成も何から手をつけたらいいやらと、私自身も一番最初は調べながらですごく時間がかかりました。今では寝ながらでもできます。(起きてます)

というわけで、参考になるかは分かりませんが私なりに委託先の選び方を考えてみます。

まずは予算から考えてみてください。
ここでは、自分のお店の紹介サイトを作りたい場合とします。

予算を切り詰めて5万円だとしても、対応してくださる方はいらっしゃいます。

逆に予算が有り余っていたとしても100万円もつぎ込む必要は無いので、浮いた経費でシャワートイレでも仕入れましょう。

Webサイトは高ければいいものができるというわけでもなく、「これ以上のクオリティーはあんまり意味が無いよライン」みたいなものがあると思います。皿洗いでもそうです、それ以上洗っても一緒やろ!っていうラインがありそうですよね(笑)

例えば、「デザインを一からコーディングしてオリジナルサイトを作ります!100万円です!ドーン!」というのはあまりにももったいない話で、これは非常に無駄なコストです。
なぜならわざわざ一からコーディングしなくても、既存のテーマを使用して十分美しく機能性も兼ね備えたサイトができるからです。

特に、今はスマホユーザーが大半を占めますよね。
PCでは華やかに見えるデザインも、スマホで見れば最低限になってしまいます。それなら「デザイン性より情報を的確に伝えること」に重きを置くべきです。

また、WordPressは完成後にいくらでもカスタマイズすることが可能なので、こういう機能がほしいなどという必要性を感じた時に別途相談するのもありだと思います。

私もリサーチのため、色々な制作代行サイトやクラウドソーシングに目を通してきましたが、WordPressをかじっている私ですらフロントの情報だけでは良し悪しはなかなか判断できないものです。

正直なところ、「この内容でこの料金…!」とか「素人対象にその書き方はセコいんちゃうん…」とか、ツッコみたくなることがなきにしもあらずです。
ですが私も含め、作り手が一自身の信念に倣い、一生懸命お仕事していることにきっと変わりはありません。
どなたにお願いしたとしても「頼まなければよかった」と後悔する可能性は低いでしょう。(比較ができないというのもありますが)

まずは使い回しの文面でも構わないので、気になる制作者さんにコンタクトを取ってみてお人柄や対応を見て検討されることをお勧めしたいです。
私自身も対応できる範疇を超える際には委託をお願いする場合がありますが、「質問への回答が思ってるんとちゃう」とか「いやそれはさすがに高すぎる」とか、結構多いです。
少なくとも数週間、長くて数ヶ月は連絡を取り合うことになるので、相性はとても大切だと思います。

Mayulabの強みはコストパフォーマンスです

料金のみを見たときに高いと感じるか安いと感じるかは、予算によるかと思います。そして予算に余裕があれば内容も重視すべきところですよね。

Mayulabのサービスは私なりに試行錯誤を繰り返し、ご依頼者さまにとってコスパのよい内容をご提供している自負がございます。この答えをゴールに、サービス内容と価格を見直し続けているためです。

時給に換算するとフリーランスの意味あるんか?というくらい時間を費やしていることもよくあります。
デザインもサポートもとにかく妥協したくないし、手を抜くなんかありえへん!
これは3桁を超える案件を対応してきた中でもうこれが自分の性格なんやわ…と悟ったので、利益重視は考えないことにしました。(これでむしろ気持ちが楽になりました)

もちろん個人的な事情なので料金には反映しておりませんが、下記のような内容がサービス内に含まれるというケースはおそらく稀です。

  • サイト制作に必要な要素はすべてサービス内に含める (オプション化しない)
  • 不要なものはお値引きさせていただく
  • 料金は後払い
  • 修正回数に制限なし
  • Webオーナーさんがご自身で運営していけるためのサポート

それでも、よりお安く提供してくださる制作者さんはいらっしゃるかもしれません。
ご自身が必要だと思われるサービスと照らし合わせ、予算にあわせてご検討ください。

また、Mayulabではご依頼くださったお一人お一人と真摯に向き合いサイトをお作りしていきたいので、キャパによって受注を停止させていただきます。
ご縁を大切に、Mayulabにお願いしたいというお声をいただけるのなら誠心誠意お付き合いができればという思いです。

Webサイトは半永久的にネット上に残るものですし、さらに成長させていくこともできるひとつの作品と言えると思います。
納品後にオーナーさんがサイトとともに事業を楽しく進めていただけることをイメージしながら、心を込めて丁寧にお作りしております。

個人的にフィーリングも大切な要素だと思っておりますので、お任せするか分からないという段階でもお気軽にご相談くださいね。

Web事業における経歴一覧

2017年1月~Webサイト制作支援サービス「Mayulab」開設
2015年6月活動や事業などを発信したい方のためのWordPressを活用したWEBサイト構築セミナー (大阪府豊中市) 開催
2014年11月活動や事業などを発信したい方のためのWordPressを活用したWebサイト構築セミナー (大阪府大阪市) 開催
2014年7月個人事業主・店舗経営者のためのWebサイト構築セミナー (大阪府豊中市/池田市) 開催
2014年6月Webサイト構築セミナー アフターサポート・勉強会 開催
2014年4月個人事業主・店舗経営者のためのWebサイト構築セミナー (大阪府豊中市) 開催
2014年1月Web素材サイト「フリー素材ちょこっと」開設
2013年11月情報化創業・自立支援セミナー 開催
2013年6月ブログカスタマイズコンサルティング 開始
2013年3月第11回e-Book大賞 受賞
2013年2月Web制作事業開始